というわけで、私の元へもとうとう届きましたよ。
中を開けたら、こんな感じです。
先日発表&発売された VAIO typeU の VAIO オーダーメードモデルである VGN-UX90PS.
カスタム構成は CPU が CoreSolo U1400,HDD が 30GB,英字配列キーボード,OS が WindowsXPpro.とりあえず中身は下のような感じ.
付属品一覧
上段左から,ポートレプリケータ,本体,キャリングポーチ.
下段左から,取説&リカバリディスク,ACアダプタ,バッテリ(S).
レビューサイトみれば、まぁもう大概の事はやっていると思うので、気になるのは本体についてちょいと比較。比較対象は今話題のアレです(笑)。
1枚目:角川スニーカーも一般文庫と同じ大きさなのです。
2枚目:重ねてみたら、隠れた!
3枚目:厚さは、「憂鬱」の約 2.5 倍。京極夏彦や終わりのクロニクル(参考:アキバBlog)には敵わないだろう!(ぇ
おまけに付属品の大きさ比較もやってみました。
4枚目:ポトリこと、ポートレプリケータの上面面積は文庫本と変わらず
5枚目:電源コード含めて、AC アダプタも文庫本サイズ。ちなみに出力は 16V - 2.2A の 35.2W なり。
とまぁ、開封までの段階であれこれやってみましたが、実際の使用感は、次のエントリにします。