Adobe と Macromedia のアカデミックライセンスの温度差
そろそろ学生でなくなることを考えつつ,Adobe の Adobe® Web Bundle をアカデミックで購入しようかと考えたんだけど,たまたま見つけた blog のコメント欄に Adobe と Macromedia の合併は完了したが,まだソフトウェア許諾については多少の差異があるようだ.
[2680] 教育機関を卒業(退職)後もアカデミック版を使用することはできますか
[3089] アカデミック版をアップグレードすることはできますか
まぁ,Macromedia のアカデミック版は卒業後に正規版にアップグレードしろみたいな請求書?がくる話は聞いたことあるので,大して驚かないがずいぶん粘着というか,アコギにやってたなぁと改めて実感.
とはいえ,WebBundle で Macromedia のソフトで欲しいのは,
Flash Pro8 >> Dreamweaver8 > Fireworks8 >>> (超えられない壁) >>> Contribute3 = Flashpaper2
かな.Adobe 側は,GoLive 以外はどれも欲しいし(管理ツール系は含まない).まだ合併完了して1ヶ月だし,合併後 Adobe としての統合 Suite の登場を待ったほうがいいかもしれないな.いろいろ使ってみたいモノはあるけど(苦笑).