いろいろなところから。
半世紀マンガを読んでいると、さすがにコメントも奥が深いです。やはり、マンガ読み出しの原点はのらくろあたりから始まるんですね。のらくろの復刻版のマンガを見せてもらった事あったんですけど、確かに戦争色が強いものの、おもしろかったです、はい。
入閣したの議員で、アキバ系(この表現を使いたくないが、言葉としては便利)な趣味を持つ人と言えば、与謝野 馨ですな。オープンソースについても、(普通の政治屋方に比べて)詳しいようなので、経産相や文科相になって欲しかったなぁ。
« 25万個のスーパーボールを坂から落とす | メイン | マトリョミン »
いろいろなところから。
半世紀マンガを読んでいると、さすがにコメントも奥が深いです。やはり、マンガ読み出しの原点はのらくろあたりから始まるんですね。のらくろの復刻版のマンガを見せてもらった事あったんですけど、確かに戦争色が強いものの、おもしろかったです、はい。
入閣したの議員で、アキバ系(この表現を使いたくないが、言葉としては便利)な趣味を持つ人と言えば、与謝野 馨ですな。オープンソースについても、(普通の政治屋方に比べて)詳しいようなので、経産相や文科相になって欲しかったなぁ。