Firefox で全角を含むパスのファイルを開けないのは仕様だと思っていたのですが、そうではないようですね。あと全角を含むファイルを Firefox で download すると、文字化けした状態で、後々になって何のファイルだったっけか?なんて事も、少なくはありません。内部エンコードのバグなんだろうけど、英語圏では、この問題は優先度が低いバグになるもんなぁ。
というわけで、表題の問題を解決するツール FFFJPF(FireFox For JaPanese File) の紹介です。Windows で Firefox に関連付けられている ファイルを正しいパスにエンコードして、Firefox に投げているものと思われます。
私はデスクトップにファイルを展開して閲覧するんで、結構ありがたいです。ただ、作者さんの言っているとおり、早急にこのバグが修正され、このツールの存在意義が無くなることがベストですよね。
FFFJPF (FireFox For JaPanese File) :
http://homepage3.nifty.com/mmgames/fffjpf.html