slashdot.jpより(記事)
最初、キワモノか!?と思ったけど、写真を見るとなんとなく欲しくなった。
キネシスみたいなプログラマブルにカスタマイズじゃなくて、キー配置そのものをカスタマイズできる所が斬新でいい。
プロダクトのページみたく、やっぱり主用途はゲームに落ち着きそう。操作が比較的複雑なFPSやMMOのショートカットなどetc. ただ、変態キーボードとして紹介されるKinesis Ergo(約40k JPY)やDataHand(約100k JPY)を考えると、諸経費含まずの200(USD)は結構安いんじゃなかろうか?