ひきつづき、ソフトウェアテスト・プロセス関連ネタいくつか。
上は先日からいくつかメモっている関連記事、下は昨日張ろうとして忘れていた記事・・・orz
どちらの記事にも出てくるQAというのは、"quality assurance"とのこと。もう業界ではディファクトスタンダードですか、そうですか。講義のTAやっているせいで目に付くのか、はたまたソフトウェアテストに関する記事が集中しているのかどちらかはわからないけど、業界の動向とどういうことをやっているかというのを知るにはもってこい。
関連リンク:
モデル駆動型ソフトウェアテストの可能性
@ITの方の連載の1回目