slashdot.jpより(記事)
GBAに続き,NDSでもLinuxが動くようになるかも?楽しそうな話です.
GBAがARM9,NDSがARM11だったと思うので,ARMコアからハックしていけば,いずれは起動できるのですかね?
スレにもありますけど,SDカードあたりを使ってPDAとして使うというアイディアは,
どこかのソフトベンダーが既に考えているかもしれません.GBの時に,おこづかい帳ソフトがあった記憶が(きっと売れてない).他にもIEEE802.11(無印)も今のPCと同期できないしなぁ.せいぜいNDS間の通信ぐらいしかできそうにないし・・・・.
ただ,これの拡張でやはりエロゲーを誰かが作れば,なんかブレイクしそうだ(爆)