昨日はOFF会で三ノ宮にいたわけだが、次の日は宇治に。
2年前に開催したときのOFF会で登った伏見稲荷大社へ行こうという事になった。
もともとこのOFF会は、ARIA1の"Navigation04:お天気雨"に出てくる神社が伏見稲荷大社だということで、ご当地検証しようというのではじまったわけである。まぁ、原点に返って参拝しようということだった。近かいし(笑)
伏見稲荷大社は稲荷山に作られた稲荷神社であり、知り合いの人のところに半徹夜状態で体力が落ちているなかでの登山はまさに無謀。有名な千本鳥居までは余裕だけど、その後からは階段が延々と続く。途中の休憩所でいなりずしで軽く朝食をとる。意外とおいしかった。
参加の時間の都合上、四ツ辻までしか行かなかったが息が切れている。日頃運動していないのを痛感。やっぱりほどほどには運動しないとね(^-^;
下山した後、おみくじを引いたら大吉が出た。昨日の100円といいツイている。
その後は、各自解散でOFF会は終了。
既に「来年どこ行きましょう?」なんて言っていたけど、参加できるといいな。