へぇ、CMUの日本校なんてできるのですね。
日本のニーズに合わせてセキュリティ全般を扱うとのことなんで、普通の大学という感じではなく、専門職大学院大学って感じがします。となると、ライバルはセキュリティ大学院大学ですかね?
それにしても、記事にもあるが授業料が1学期(4ヶ月)あたり1万5750万ドルで、日本円にすると約174万円とのこと。履修期間が1年4ヶ月で日本円で計696万円!一般私立大学院(理系)で普通に二年通ったとしても2〜3倍に相当するんじゃないですかね?
ここまで高いと企業のシステム管理者を、出向留学みたいな位置づけで行かせるとかかな。
参考リンク:
カーネギーメロン大学情報大学院日本校の設置について