X20を昨日買ったHDDと交換してみる。
電源を入れたとたんにHDDの音が聞こえなかったので、一瞬焦ったが耳を近づけてみると小さくキーンと鳴っていた。普通に使っている分にはノートからは音が聞こえない。
デスクトップはケースについているファンが必死に回っているので、各部を静音化にしてもあまり意味がない気がする。研究室で水冷PCをセットアップしたときも思ったけど結局CD-ROMドライブがうるさくていくら静音と言ってもうるさいと感じた時点で騒音なわけで。
OS(Linux)の入れなおしも、あらかじめ設定するところのメモを取っておいたので、そんなに手こずることもなくあっさりと環境を復元できた。だいぶ不自由とは思わなくなってきたけど、やっぱり細かいところで不自由に感じる。まぁ、いじるしか道はないのだけど(^-^;