さすがに半年に一度ぐらいは車を洗ってやらないとなーと思って洗車を決行。
というか、来週に名古屋行きが決まってるんでまぁちょっとはきれいにしようというのが本音(笑)
とりあえず時間がないので、以下の手順で洗車。
まず、汚れおとしにシャンプーで車を泡だらけにしてから、水で洗い落とす。
次に、ワックスがけの前に水気を雑巾&タオルでふき取る。
ワックスを引き伸ばしながら塗る。
ワックスをふき取る。
ワックスを塗っている最中に、夕立というかスコールが!
おかげでせっかく水気を取った車体はまた水気を帯びることになる。
あ゛ー、もう!せっかくやったのに台無しじゃないか!!と、ブチギレ寸前。
ワックスを塗った部分は見事に水弾きしてました。
まぁ、塗布後数分で弾かなかったらJAROるよ?
結局、水で濡れた所を再度拭きなおしてそしてワックスがけ。なんとかきれいになった。
最後にウィンドウガラスに超ガラコを塗ってみたが、これはたまらん!!
「液が乾いた後に乾拭きでふき取ってください」となっているのだが、非常に強固でかなり力を入れないと吹き取れない。
強力なのはいいが、腕がヘロヘロになってしまった。
研究室旅行から帰ってきたら、内装をきれいにしよう。